【ぷらっと寺子屋】の活動
- author
- 2021年11月12日
- 読了時間: 1分
学童に入所できない待機児童を地域で見守り育てる活動です。
1年生から5年生までの子どもたちが混ざり合って学んだり遊んだりしています。
勉強だけでなく、工作やピザ作り、茶道体験など色々な経験を重ねています。
子どもと関わる大人も地域役員・元教員・子どもの保護者・大学生など様々です。
「ぷらっと寺子屋」では、子どもを預ける側の保護者も、仕事が休みの時は子どもたちの先生となるなど、支え合いの循環が自然に生まれています。

茶道体験

靴箱作り
Comments